必見!ホワイトデーの由来と豆知識|日本ロイヤルガストロ倶楽部 グルメ通販

必見!ホワイトデーの由来と豆知識

今となってはバレンタインデーにもらったものへのお返しをする日としてすっかり定着している、3月14日のホワイトデー。

実はホワイトデーって、日本発祥の特別な行事だってご存じでしたか?今回はホワイトデーの起源や贈るもの、日本以外のホワイトデー事情など知っておいて損はない情報をご紹介します。

ホワイトデーのお返し特集販売ページはこちら »

ホワイトデーの始まりは?

ホワイトデー

ホワイトデーの起源については諸説あり、ホワイトデー頃になると各お菓子メーカーが「自分たちがホワイトデーを始めたんだ!」と言って譲らないそうです。

記録として残っているのは、ペコちゃんでおなじみの不二家と、マシュマロを主に製造しているエイワとが協力して、1973年の”メルシーバレンタイン”というキャンペーンです。

読売新聞に記事が掲載されたそうですが、記事にはバレンタインのお返しにマシュマロなどを贈ろうというキャンペーンの主旨、またホワイトデーという名前については白という色が幸せを呼ぶなどの良い意味を持つことによって名付けられたことが書かれています。

白色にそんな意味があったなんて、知りませんでしたね!バレンタインデーが日本に定着したのも1970年代後半と言われていて、不二家とエイワの共同キャンペーンも1973年で今から40年程前ですから、どちらも比較的新しく登場したイベントだということがわかります。

ホワイトデーに贈るお菓子とその意味

ホワイトデー

既にご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、ホワイトデーのお返しの定番となっているお菓子にはそれぞれ意味が込められています。

今一度確認しておきましょう。

マカロン:「あなたは私の特別な人です」 キャンディー:「私もあなたが好きです」 クッキー:「友達でいましょう」

マシュマロ:「あなたが嫌い」、「あなたの気持ちを私が包み込んでお返しします」

マシュマロに込められた意味に関しては両極端ですが、そもそもは後者の意味を込めてマシュマロメーカーがチョコレート入りマシュマロを作り、ホワイトデーを始めたという説もあります。

ですが、口に入れるとすぐ溶けてなくなってしまうことから、だんだんと「マシュマロは嫌いな人にあげるもの」という意味が主流になってきてしまったようです。

これらのお返しの意味をどのぐらいの人たちが知っているかはわかりませんが、気になる方はこれらの意味もしっかり覚えておきましょう。

世界のホワイトデー事情と関係するイベント

ホワイトデー

ホワイトデーは日本が発祥の地となっていて、中国や台湾、韓国などのアジアの近隣の一部の国々でしか知られていないようです。

日本人は義理堅く、プレゼントをもらったら何かお返しをしなければいけないと考える人が大半ですから、浸透しやすかったと言われています。

以前、台湾人の友人にホワイトデーの現状を聞いたことがあります。

するとホワイトデーを表す”白色情人節”という言葉はあるものの、台湾では日本とは逆でバレンタインデーは男性から女性にプレゼントを贈ることが多くなっているとのこと。

特にホワイトデーに女性から男性にお返しをするなどという習慣もなく、実際はあまり浸透していないようでした。

また、中華圏では2月14日の”西洋情人節”以外に旧暦の七夕(毎年8月頃)もバレンタインデーとされており、この日も男性が女性にプレゼントを贈ることが多いようです。

中華圏の女性は幸せですね!欧米ではバレンタインデーが恋人同士プレゼントを贈り合う日とされていますから、特にお返しをするという必要もないんでしょうね。

ホワイトデー以外では、いずれもあまり世界的なものではありませんが、ブラックデー、イエローデー、メイストームデーなどが存在します。

ブラックデーは韓国発祥で、毎年4月14日、独身の人たちが黒い服を着てチャンジョンミョンという黒い麺を食べるイベントなんだそうです。

独身の人しか参加しないことから、出会いの場となり得るイベントでもあり、ここでも恋人を作るチャンスがあるのだとか!イエローデーも韓国発祥で、毎年5月14日、ブラックデーでも恋人ができなかった人が黄色い服を着てカレーを食べる(そうしないと一生独身)日とされているとのこと。

メイストームデーは日本発祥で、バレンタインデーの88日後にあたる毎年5月13日、”八十八夜の別れ霜”という言葉から恋人に別れを切り出すのに良いとされている日です。

何だか切ないイベントですね。

まとめ

ホワイトデー

いかがでしたか?日本におけるバレンタインデーもそうですが、ホワイトデーは特にお菓子メーカーの戦略によって作り出されたという感じがひしひしと伝わって来ますよね。

これを知ってしまうとロマンチックな感じがしなくなってしまいますが、それでも好きな人に想いを伝えるいいチャンスができたのは、普段あまり自分の気持ちを積極的に表そうとしない日本人にとっては良かったのかもしれません。

2016年08月26日 金曜日

▲グルメ通販なら日本ロイヤルガストロ倶楽部 PageTop