子供たちのホワイトデー
子供達はバレンタインデーをイベントとして楽しんでいます。
ではホワイトデーはどうでしょうか。
もらうのは子供、返すのは大人
男の子の親としてはバレンタインに子供がチョコレートをもらう事は大変うれしい事です。
自分の子供が学校や幼稚園なで仲良くしてもらっている(モテている)証拠なのですから。
もらった本人は家でチョコレートをみんなに自慢して喜んで食べていた事でしょう。
しかし、子供はホワイトデーの事を考えていない事が多いです。
子供が小さければ自分でお返しの用意など到底できません。
子供が少し大きくなっていても、恥ずかしがって自分で準備などしない場合もあります。
結局は親が用意して配り歩く、又は子供に相手にちゃんと渡すよう手渡すのです。
もらって食べるのは子供、お返しの用意をするのは大人の役目ですね。
子供も大人と同じ
女の子の親はどうでしょう。
バレンタインデーにどきどきしながらチョコレートを渡し、ホワイトデーを心待ちにしています。
お返しの物が欲しい女の子もいるでしょう。
しかし、大半の女の子は相手の気持ちを知りたいものです。
子供子供と馬鹿にしてはいけません。
子供も立派なレディです。
広がる友チョコ
最近では友達同士でバレンタインデーに友チョコを贈り合う事が増えてきています。
そのような場合、ホワイトデーは一体どうなるのでしょうか?
結果は“存在しない”です。
バレンタインデーに贈り合うのですからホワイトデーにまた贈り合うとダブってしまいますね。
子供ですからお小遣いにも限りがあります。
何回も同じようなイベントはしていられません。
バレンタインデーに友チョコ作りを手伝わされたお母さんにこの言葉を贈ります。
「安心してください。ホワイトデーはありませんよ。」
カップルのホワイトデー
子供であってもすでにカップルになっている子供たちにとってはホワイトデーは大人の意識とほぼ同じでしょう。
彼氏からお返しがなければ彼女は悲しみます。
いえ、怒り出すかもしれません。
ホワイトデーに何を贈るか男の子は頭を悩ませなければなりませんね。
思春期のホワイトデー
思春期を迎えた子供のバレンタインデーとホワイトデーは親には難しいイベントです。
女の子は誰に上げるかを親に内緒にする場合があります。
男の子は誰にもらったかを親に内緒にする場合があります。
隠されると知りたくなるのが人の心です。
特に母親はそうではないでしょうか。
水面下で行われるこの2つの行事をいかにして把握するのか。
バレンタインデーからホワイトデーの間の一ヶ月間は母親と子供の静かな戦いの期間でもあります。
ホワイトデーは子供にとっては嬉しかったり恥ずかしかったり、それでも楽しい日です。
しかし母親にとってはちょっと微妙な日となります。
大切に育ててきた息子の大事な日ですからね。
2016年03月08日 火曜日